配食のふれ愛太子店の6月29日の昼食メニューをご紹介します。
なお、お届けするエリアやお申込み日などの都合によりお弁当の内容が変更になっている場合があります。ご了承ください。
6月29日の昼食メニュー

本日(6月29日)の昼食のメニューは
- 御飯
 - アジと野菜の南蛮風
 - コーンと玉葱のおかか炒め
 - きのこの炒り豆腐
 - 牛蒡の胡麻和え
 
普通食のすべての栄養量の合計は、以下の表のとおりです。
| エネルギー | 505.3 | kcal | 
| たんぱく質 | 17.8 | g | 
| 脂質 | 8.1 | g | 
| 炭水化物 | 89.2 | g | 
| 糖質 | 83.6 | g | 
| ナトリウム | 920.9 | mg | 
| カリウム | 570.1 | mg | 
| カルシウム | 63.9 | mg | 
| マグネシウム | 75.1 | mg | 
| リン | 233.2 | mg | 
| 鉄 | 1.1 | mg | 
| ビタミンA | 331.9 | μg | 
| ビタミンD | 2.4 | μg | 
| ビタミンE | 0.5 | mg | 
| ビタミンK | 20.1 | μg | 
| ビタミンB1 | 0.19 | mg | 
| ビタミンB2 | 0.14 | mg | 
| ビタミンC | 9.2 | mg | 
| 食物繊維 | 5.6 | g | 
| 食塩相当量 | 2.3 | g | 
【栄養量】6月29日の昼食
本日(6月29日)の昼食のメニューについて、御飯、アジと野菜の南蛮風、コーンと玉葱のおかか炒め、きのこの炒り豆腐、牛蒡の胡麻和え、それぞれの栄養量をまとめます。
御飯
| エネルギー | 286 | kcal | 
| たんぱく質 | 4.3 | g | 
| 脂質 | 0.5 | g | 
| 炭水化物 | 63.1 | g | 
| 糖質 | 0.5 | g | 
| ナトリウム | 2 | mg | 
| カリウム | 49 | mg | 
| カルシウム | 5 | mg | 
| マグネシウム | 12 | mg | 
| リン | 58 | mg | 
| 鉄 | 0.2 | mg | 
| ビタミンA | 0 | μg | 
| ビタミンD | 0 | μg | 
| ビタミンE | 0 | mg | 
| ビタミンK | 0 | μg | 
| ビタミンB1 | 0.03 | mg | 
| ビタミンB2 | 0.02 | mg | 
| ビタミンC | 0 | mg | 
| 食物繊維 | 0.5 | g | 
| 食塩相当量 | 0 | g | 
アジと野菜の南蛮風
| エネルギー | 86.3 | kcal | 
| たんぱく質 | 5.6 | g | 
| 脂質 | 1.9 | g | 
| 炭水化物 | 12.2 | g | 
| 糖質 | 12.0 | g | 
| ナトリウム | 375.0 | mg | 
| カリウム | 145.0 | mg | 
| カルシウム | 24.3 | mg | 
| マグネシウム | 11.6 | mg | 
| リン | 71.3 | mg | 
| 鉄 | 0.3 | mg | 
| ビタミンA | 34.1 | μg | 
| ビタミンD | 2.3 | μg | 
| ビタミンE | 0.0 | mg | 
| ビタミンK | 2.8 | μg | 
| ビタミンB1 | 0.05 | mg | 
| ビタミンB2 | 0.05 | mg | 
| ビタミンC | 1.7 | mg | 
| 食物繊維 | 0.3 | g | 
| 食塩相当量 | 1.0 | g | 
コーンと玉葱のおかか炒め
| エネルギー | 35.8 | kcal | 
| たんぱく質 | 0.9 | g | 
| 脂質 | 1.5 | g | 
| 炭水化物 | 5.0 | g | 
| 糖質 | 4.2 | g | 
| ナトリウム | 119.4 | mg | 
| カリウム | 75.6 | mg | 
| カルシウム | 6.2 | mg | 
| マグネシウム | 5.4 | mg | 
| リン | 21.4 | mg | 
| 鉄 | 0.1 | mg | 
| ビタミンA | 0.0 | μg | 
| ビタミンD | 0.0 | μg | 
| ビタミンE | 0.0 | mg | 
| ビタミンK | 0.0 | μg | 
| ビタミンB1 | 0.02 | mg | 
| ビタミンB2 | 0.01 | mg | 
| ビタミンC | 2.7 | mg | 
| 食物繊維 | 0.8 | g | 
| 食塩相当量 | 0.3 | g | 
きのこの炒り豆腐
| エネルギー | 48.6 | kcal | 
| たんぱく質 | 2.7 | g | 
| 脂質 | 2.3 | g | 
| 炭水化物 | 5.0 | g | 
| 糖質 | 4.4 | g | 
| ナトリウム | 191.7 | mg | 
| カリウム | 165.5 | mg | 
| カルシウム | 13.9 | mg | 
| マグネシウム | 34.5 | mg | 
| リン | 44.2 | mg | 
| 鉄 | 0.4 | mg | 
| ビタミンA | 27.5 | μg | 
| ビタミンD | 0.1 | μg | 
| ビタミンE | 0.1 | mg | 
| ビタミンK | 0.7 | μg | 
| ビタミンB1 | 0.06 | mg | 
| ビタミンB2 | 0.03 | mg | 
| ビタミンC | 1.4 | mg | 
| 食物繊維 | 0.7 | g | 
| 食塩相当量 | 0.5 | g | 
牛蒡の胡麻和え
| エネルギー | 17.6 | kcal | 
| たんぱく質 | 0.3 | g | 
| 脂質 | 0.9 | g | 
| 炭水化物 | 2.3 | g | 
| 糖質 | 1.4 | g | 
| ナトリウム | 58.7 | mg | 
| カリウム | 30.5 | mg | 
| カルシウム | 6.7 | mg | 
| マグネシウム | 5.6 | mg | 
| リン | 6.9 | mg | 
| 鉄 | 0.1 | mg | 
| ビタミンA | 0.0 | μg | 
| ビタミンD | 0.0 | μg | 
| ビタミンE | 0.1 | mg | 
| ビタミンK | 0.0 | μg | 
| ビタミンB1 | 0.00 | mg | 
| ビタミンB2 | 0.00 | mg | 
| ビタミンC | 0.1 | mg | 
| 食物繊維 | 0.9 | g | 
| 食塩相当量 | 0.1 | g | 
| エネルギー | kcal | |
| たんぱく質 | g | |
| 脂質 | g | |
| 炭水化物 | g | |
| 糖質 | g | |
| ナトリウム | mg | |
| カリウム | mg | |
| カルシウム | mg | |
| マグネシウム | mg | |
| リン | mg | |
| 鉄 | mg | |
| ビタミンA | μg | |
| ビタミンD | μg | |
| ビタミンE | mg | |
| ビタミンK | μg | |
| ビタミンB1 | mg | |
| ビタミンB2 | mg | |
| ビタミンC | mg | |
| 食物繊維 | g | |
| 食塩相当量 | g | 
【アレルゲン情報】6月29日の昼食
本日(6月29日)の昼食のメニューについて、御飯、アジと野菜の南蛮風、コーンと玉葱のおかか炒め、きのこの炒り豆腐、牛蒡の胡麻和え、それぞれのアレルゲンに関する情報をまとめます。
| アジと野菜の南蛮風 | |
|---|---|
| 使用材料 | 打粉付あじ(あじ、でん粉)(中国製造)、玉ねぎ、醸造酢、にんじん、上白糖、ねぎ、いんげん、醤油、みりん、食用調合油、風味調味料/増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、酢酸塩(Na、Ca)、調味料(アミノ酸等)、グリシン、クロレラ抽出液、pH調整剤、グリセリンエステル | 
| アレルゲン | 小麦・大豆 | 
| コーンと玉葱のおかか炒め | |
|---|---|
| 使用材料 | たまねぎ(国産)、コーン、香味食用油、鰹節、食塩、白コショウ/酢酸塩(Na、Ca)、グリシン、グリセリンエステル、香料、乳化剤、着色料(カロチン) | 
| アレルゲン | 乳成分・大豆 | 
| きのこの炒り豆腐 | |
|---|---|
| 使用材料 | 冷凍豆腐(国内製造)、玉ねぎ、にんじん、煮物つゆ、乾燥椎茸、食用調合油/安定剤(加工澱粉)、酢酸塩(Na、Ca)、豆腐用凝固剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、グリセリンエステル、着色料(カラメル) | 
| アレルゲン | 小麦・大豆 | 
| 牛蒡の胡麻和え | |
|---|---|
| 使用材料 | ごぼう(中国)、ごまドレッシング(食用植物油脂、醤油、砂糖、ごま、醸造酢、卵黄、食塩、香辛料)、醤油、白ごま、上白糖/酢酸塩(Na、Ca)、グリシン、調味料(アミノ酸)、グリセリンエステル、増粘剤(キサンタン) | 
| アレルゲン | 小麦・卵・ごま・大豆 | 
| 使用材料 | |
| アレルゲン | |
 
 